Cato APIを利用すれば、Cato SASEクラウドプラットフォーム上のアカウントのデータに、プログラムからアクセスできます。データを効率的に抽出し、SIEMやSOARなどのサードパーティソリューションに取り込めるようGraphQLがサポートされており、大規模なデプロイや構成の自動一括変更に使えるミューテーションAPIが用意されています。
Catoアカウント内の機密データを保護し、構成変更が安全に行われるようにするには、APIアクセスのセキュリティの確保が極めて重要になります。CatoのAPI経由で特定のアカウントにアクセスする場合、管理者がCato Management Applicationを通じて生成するアクセストークンによって、そのセキュリティが確保されます。複数のトークンを生成可能で、許可が与えられた特定のアクセス元IPアドレスにのみ使用を限定することができます。APIを使って構成変更が行われた場合は、必ずCatoの包括的な監査証跡に登録され、使用されたアクセストークンと変更内容が明示されます。
CatoのGraphQLプレイグラウンドは、コードを本番で使用する前にテスト・検証するための模擬環境を提供します。お客様は、APIキーを使ってプレイグラウンドを自社アカウントに接続し、特定のデータ抽出に使用するクエリをテストして微調整を行うことができます。CatoのAPIプレイグラウンドは、学習用としてもトラブルシューティングやテスト用のツールとしても利用でき、バグのリスクや連携・開発にかかる時間を減らすのに役立ちます。
Catoを利用することで、セキュリティ関連の複数のポイントソリューションや高価なネットワークサービスで構成された、複雑なレガシーアーキテクチャを解消できます。Cato独自のSASEプラットフォームが、安全で最適化されたアプリケーションアクセスを、すべての場所と人を対象に、一貫性のある形で自律的に実現します。
Cato NetworksがGartner® Magic Quadrant™のシングルベンダーSASE部門2024年版でリーダーに選ばれました
「Cato Networksは、ZTEおよびSASEのposter child(象徴的存在)です。」
Cato NetworksがSASEの成長と革新を導くリーダーに認定
Cato SASEがGigaOmのレーダーレポートで「リーダー」に選出
Cato NetworksがグローバルSSE製品のリーダーに認定
SD-WANによるWANの変革:SASEの成功につながる成熟した基盤を確立
「Catoで侵害攻撃シミュレーション(BAS)を実行したところ、検知率が急上昇し、感染率とラテラルムーブメントはシンプルに低下しました。これこそが、Catoのセキュリティを信頼する決め手となった要因です。」
ITチームが待ち望んでいたソリューションです。
きっと驚かれることでしょう。